• 検索結果がありません。

施設整備事業(通学路街路灯整備事業) 基本施策4 安全に暮らせる安心なまちづくり(防災・防犯・安全) | 結城市公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "施設整備事業(通学路街路灯整備事業) 基本施策4 安全に暮らせる安心なまちづくり(防災・防犯・安全) | 結城市公式ホームページ"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

伸   び   率  (  %  ) 歳  出  計 ( 千 円 ) ( A ) 訳

内 出

節 ( 番 号 + 名 称 )

一    般    財    源 そ      の      他 地      方       債 県     支    出    金

歳  入  計  (  千  円  ) 訳

内 源

【手段(事業内容・どのようなことを行うのか)】

【事業開始のきっかけや他市の状況など】 【めざす姿(意図・どのような状態になるのか)】

事業期間

事業の区分 目

根拠法令

総合計画実施計画策定及び行政評価シート

款 会計

事務事業名

総合計画体系

要求区分 予 算 科 目

■事業費

国   庫   支   出   金 対象年度

事業

担当課係等

【対象(だれに対して・何に対して行うのか)】

【事業をとりまく環境の変化】

考 備

予算事業名

282 H28年度

282 0 0 0 0 282 282

524 H29年度

85. 81 524 0 0 0 0 524 524

総合計画84ページ  予算書63ページ

交通安全及び防犯対策の観点からも街路灯の設置要望数は増えている が,限られた予算の中での対応は難しい。

申請を受け,内容の審査及び現地確認等を 行い許可案件について街路灯を設置する。

【平成30年度 事業内容】

申請を受け,内容の審査及び現地確認等を 行い許可案件について街路灯を設置する。

【平成31年度 事業内容】

申請を受け,内容の審査及び現地確認等を 行い許可案件について街路灯を設置する。

【平成32年度 事業内容】 申請を受け,内容の審査及び現地確認等を行い許可案件について街路

灯を設置する。

施設整備事業(通学路街路灯整備事業)

金額 ( 千円 ) 金額 ( 千円 )

児童生徒をはじめ,付近住民および通行者 2001

施設整備事業費

主要事業 01

02

継続 (昭和63年度~平成32年度)

通学路の安全確保のため,街路灯設置の要望により実施。 07

民家や照明等のない暗い通学路に対し,街路灯を設置することで,児 童生徒の通学時の安全対策を図る。

02 平成30年度

15 工事請負費

2安全で住みやすさを実感できるまちづくり( 都市・環境) 2- 4安全に暮らせる安心なまちづくり(防災・防犯・安全) ③交通安全対策の推進

3街路灯の設置

(2)

種類

■指標

活動 指標

指 標 名 単 位

目標

目標

目標

指標 成果

目標 実績

実績

実績

実績

■事業評価

■方向性

2次評価(2次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策)) 1次評価(1次評価者として判断した今後の事務事業の方法性(改革・改善策))

H28年度 H29年度 H30年度

7. 00 0. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00 15. 00 15. 00 15. 00

0. 00 0. 00 0. 00 LED街路灯の新設

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 ■現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

通学路の安全確保のため必要な事業であるが,設置数が1200基を超え,維持管理経費も負担となっている状況である。国の方針に より,平成34年度を目途にLED化の流れもあり,継続的に更新を進めながら維持管理経費の削減を図る。

□拡充(人・モノ・カネ等の拡充) □改善改革しながら継続 □現状のまま継続(改善・改革なし) □統合・新規事業への展開 □縮小 □休止 □廃止・終了 □予定どおりの要求 □一部改善の上要求 □今回は見送り □その他の処置

上記評価のとおり。

A 必要性は高い

A 妥当である

改革・改善の具体的内容(改革案・実行計画)

企画調整会議の意見・考え方(1次評価者と同じ場合も記入) A 妥当である

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない

B どちらとも言えない 必要性

妥当性

効率性

公平性

有効性

進捗度 総合評価

対応策提言等

経費削減のため必要性は高い。

市で対応すべきである。

一般的である。

市内全域での設置個所が対象だが経費の関係で一部にしか対応できない。

多少であるが経費削減につながっている。

予算が限られているので計画的な進捗は望めない。

計画的にLED化を進めていきたいが,限られた予算の中での対応は難しい。

今後計画的に進めるうえで予算の拡充を図りたい。 事業の必要性

実施主体の妥当 性

手段の妥当性

コストの効率性 ・人員効率

受益者の偏り

成果向上の余地

事業の進捗

上記評価を踏まえて事業全体について評価し、問題点・課題等を指摘してください

この事業を今後どのように改善・改革をしていきますか

1, 295. 00 0. 00 0. 00

0. 00 0. 00 0. 00 1, 242. 00 1, 257. 00 1, 272. 00

0. 00 0. 00 0. 00

設置基数 基

参照

関連したドキュメント

物的対策 危険箇所の 撲滅・5S ①各安全パトロールでの指摘強化

(目標) 1 安全対策をはじめ周到な準備をした上で、燃料デブリを安全に回収し、これを十分に管理さ れた安定保管の状態に持ち込む。 2

安全第一 福島第一安全第一 福島第一 安全 第一 福島第一. 安全第一 福島第一安全第一

安全第一 福島第一安全第一 福島第一 福島第一 安全 第一. 安全第一 福島第一安全第一

資源回収やリサイクル活動 公園の草取りや花壇づくりなどの活動 地域の交通安全や防災・防犯の活動

民有地のみどり保全地を拡大していきます。地域力を育むまちづくり推進事業では、まちづ くり活動支援機能を強化するため、これまで

防災安全グループ 防災安全グループ 防護管理グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 原子力防災グループ 技術グループ 技術グループ

防災安全グループ 防護管理グループ 原子力防災グループ 技術グループ 保安検査グループ 品質保証グループ 安全管理グループ